医療分野の成果導出に向けた研修セミナー

成果導出・基礎コース
成果導出・応用コース
契約交渉・実践コース
オープン講座

本セミナーは終了致しました。アーカイブ配信等は行っておりませんのでご了承ください。

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、研究成果の導出に必要な知識とスキルを習得するため、「医療分野の成果導出に向けた研修セミナー」を開催いたします。

セミナーには大学等の研究機関に所属する知的財産や産学官連携を担当する事務職員、実務担当者等を対象にした「成果導出・基礎コース」、「成果導出・応用コース」、「契約交渉・実践コース」の3つの研修コースと、どなたでも参加できる「オープン講座」があります。3つの研修コースは必要な知識能力に合わせて選択可能(複数受講も可)です。

なお、講義については、業務等でやむを得ない場合、後日Web受講※が可能です。
※1~2日目の講義については、業務等でやむを得ない事情により実施日に受講できない方に限り、 Webでの動画配信によるeラーニングを受講できるようにします。ただし、講義内容に関するレポートを3~4日目の演習開始前までにご提出いただきます。当日リアルタイムでの配信はありません。

3つの研修コースについては、AMEDより当該コースの修了証が発行されます。

成果導出・基礎コース 成果導出・応用コース 契約交渉・実践コース オープン講座
日時 ・講義 2/13、2/14
・演習 2/19、2/20
・医薬品コース
講義 2/22、2/23*
演習 3/1、3/2

・医療機器コース
講義 2/22、2/23*
演習 3/8、3/9

*講義は両コース共通となります。
・国内契約コース
講義 2/28、2/29
演習 3/7、3/8

・外国契約コース
講義 3/5、3/6
演習 3/15、3/16
(1)知財・実用化支援策及び産学連携 3/22

(2)ベンチャー起業と事業開発 3/19 

(3)海外商談会ノウハウ 3/21 

受講対象 国研や大学等の研究機関に配属されて、概ね2年以内の、医療研究者、知的財産や産学官連携部門の研究支援者(コーディネーター・URA 等) 成果導出・基礎コース修了または同程度の知識を有する者(例えば、知的財産や産学連携部門に配属されて複数年経過し、成果導出活動の業務を担当した経験がある研究支援者(コーディネーター・URA 等)、あるいは成果導出活動の経験がある研究者)。 産学連携実務担当であって、国内外研究機関・企業等との契約実務の担当経験(予定も含む)がある者。 どなたでも参加いただけます。
特に、医療系の研究機関・大学等の研究者、知的財産や産学官連携部門の研究支援者(コーディネーター・URA 等)、スタートアップに関心のある方におすすめです。
主催 ・・・ 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
共催 ・・・ 一般社団法人大学技術移転協議会(UNITT)
受講料 ・・・ 無料
申し込み方法 ・・・ 本セミナーは終了致しました。
開催日 ・講義 2/13、2/14 ・演習 2/19、2/20
目的 知的財産及び産学官連携の意義、産学官連携及び成果導出を進めるために必要な業務内容等を理解し、当該業務を遂行するための基本的な知識を習得する。
会場 株式会社シード・プランニング ライブラリ(東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル1階) アクセス
受講対象 医療研究者、及び知的財産や産学官連携部門に配属されて概ね2年以内の研究支援者(コーディネーター・URA 等)。
募集定員 約30人
概要 医薬品又は医療機器における産学官連携の意義、重要性等について、具体的な事例等を交えて認識を深めるとともに、産学官連携に伴う必要な契約および諸問題について、知識やノウハウを習得できるような、成果導出に係る総論的な教育プログラム。また、産学官連携及び研究開発成果の導出について、事例を用いた演習(ケース・スタディ) を行う研修プログラム。
- プログラム -
講義
日時 内容 講師
第1日
2/13(火)
9:30-11:30企業への導出契約に係る基礎及び留意点弁護士法人内田・鮫島法律事務所 弁護士・博士
篠田 淳郎 氏
12:30-14:30
14:45-16:45
産学連携リスクマネジメントの基礎東京医科歯科大学 オープンイノベーションセンター長・教授
飯田 香緒理 氏
第2日
2/14(水)
9:30-11:30
産学連携及び大学等における知的財産権取得の重要性、コーディネータ等の果たすべき役割、RTTP 概要一般社団法人 大学技術移転協議会(UNITT)事務局長
羽鳥 賢一 氏
12:30-14:30研究者との連携調整・交渉における留意点京都大学大学院医学研究科 知的財産経営学分野/創薬医学講座  特定教授
早乙女 周子 氏
14:45-16:45創薬研究開発における知財戦略と留意点内山務知財戦略事務所 所長
内山 務 氏
演習
日時 内容 講師
第3日
2/19(月)
9:00-10:30
医療シーズによる成果導出と競争的資金獲得活動(仮)岡山大学 研究推進機構 准教授
嵯峨山 和美 氏
10:45-12:15医療シーズによる成果導出と競争的資金獲得活動(仮)関西医科大学 産学知財統括室 顧問/弁理士
佐々木 健一 氏
13:15-17:30産学連携推進のための技術移転モデル案件を用いた演習株式会社東京大学TLO 代表取締役社長
本田 圭子 氏
第4日
2/20(火)
9:30-16:45
開催日 ・講義 2/22、2/23、 ・医薬品コース演習 3/1、3/2、・医療機器コース演習 3/8、3/9   *講義は両コース共通となります。
目的 知的財産及び産学連携の意義、産学連携及び成果導出を進めるために必要な業務内容等を理解していることを前提(基礎コース修了または同程度)、当該業務を遂行するために必要な応用的知識を習得する。
会場 株式会社シード・プランニング ライブラリ(東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル1階) アクセス
受講対象 成果導出・基礎コース修了または同程度の知識を有する者(例えば、知的財産や産学連携部門に配属されて複数年経過し、成果導出活動の業務を担当した経験がある研究支援者(コーディネーター・URA 等)、あるいは成果導出活動の経験がある研究者)。
募集定員 約30人
概要 産学官連携に伴う必要な契約および諸問題等について、知識やノウハウを習得できる教育プログラムを提案すること。また研究開発成果の導出について、共同研究・成果導出のためのモデル案件等を用いた演習(ロールプレイング、模擬交渉等)を行い、実践力を身に着けられるような、成果導出に係る実践的なプログラム。
3日目、4日目は医薬品コースか医療機器コースのいずれかを受講していただきます。(両コースの受講も可能です。)
- 1日目・2日目プログラム(医療機器コース・医薬品コース共通) -
講義
日時 内容 講師
第1日
2/22(木)
9:00-10:30
医薬品、医療機器等における研究開発の現状と課題札幌医科大学医学部 先端医療知財学 教授
石埜 正穂 氏
10:45-12:15
13:15-14:45創薬研究開発における実用化戦略と留意点合同会社イノベーションサポーツ 代表
小川 行平 氏
15:00-16:30
16:45-17:45創薬研究成果の社会実装に向けたマネジメント独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT) 知的財産プロデューサー
青 志津男 氏
第2日
2/23(金・祝日)
9:30-11:30
医療機器開発における知財戦略と留意点神戸大学科学技術イノベーション研究科 客員教授 
同志社大学(生命医科学研究科)客員教授
高島国際特許事務所
博士(薬学)/法務修士(Global Legal Practice)/弁理士
馰谷 剛志 氏
12:30-13:30事業化支援の立場から見た医療機器開発公益財団法人医療機器センター附属医療機器産業研究所
主任研究員 松橋 祐輝 氏
13:45-15:15医療機器開発における薬事戦略と留意点山梨大学 大学院 総合研究部 医学域 臨床研究支援講座 教授
山梨大学医学部附属病院 臨床研究連携推進部 部長
望月 修一 氏
15:30-17:30創薬研究開発における薬事戦略と留意点大塚製薬株式会社薬事部
薬事部長 西野 潤一 氏
演習【成果導出・応用コース<医薬品コース> 第3日・第4日プログラム】
日時 内容 講師
第3日
3/1(金)
9:30-11:30
医薬品企業からみた産学連携株式会社IPガイア 事業開発リード
矢野 孝彦 氏
12:30-16:45 医薬品等に係る技術移転の留意点(演習) 信州大学 学術研究・産学官連携推進機構
新価値創成本部長 准教授
松山 紀里子 氏
慶應義塾大学医学部医化学教室/臨床研究推進センター
弁理士
水落 登希子 氏
第4日
3/2(土)
9:30-16:45
講義・演習【成果導出・応用コース<医療機器コース> 3日目・4日目プログラム】
演習講師 一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ 副理事長
株式会社日本医工研究所 代表取締役社長兼CEO
柏野 聡彦 氏
日時 内容(講義+ディスカッション) 講師
第3日
3/8(金)
9:30-11:30
アカデミアと製販企業による医工連携株式会社フジタ医科器械 代表取締役社長
前多 宏信 氏
12:30-14:30円滑に医工連携を進めるために伝えたいこと~新規参入する企業・大学の担当者との対話経験から~株式会社常光 医療機器・診断薬事業本部 学術マーケティング課 課長
薬袋 博信 氏
14:45-16:45医療機器販売商社ドリブン型の医療機器開発オルバヘルスケアホールディングス株式会社 代表取締役社長
前島 洋平 氏
第4日
3/9(土)
9:30-11:30
ニーズ発掘から事業化・普及に至るまで臨床・アカデミアと企業との連携の要点京都府立医科大学 医学部・大学院保健看護学研究科
(臨床健康科学、呼吸器外科学、医療福祉工学)教授
島田 順一 氏
12:30-14:30製販企業ドリブン型の医工連携のススメサムエルプランニング株式会社 代表取締役
宮坂 強 氏
14:45-16:45ニーズに基づく医工連携を事業化につなげるポイント大分大学医学部臨床医工学センター 教授
心臓血管外科専門医
穴井 博文 氏
開催日 国内契約コース 講義 2/28、2/29、演習 3/7、3/8
外国契約コース 講義 3/7、3/8、 演習 3/15、3/16
目的 国内企業を想定して、医薬品・医療機器等に関連する共同研究・受託研究・ライセンスの契約実務に必要な知識を身につける。
会場 株式会社シード・プランニング ライブラリ(東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル1階) アクセス
受講対象 産学連携実務担当であって、国内外研究機関・企業等との契約実務の担当経験(予定も含む)がある者。
募集定員 約30人
概要 産学官連携に伴う必要な契約および諸問題等について、知識やノウハウを習得できる教育プログラムを提案すること。また研究開発成果の導出について、共同研究・成果導出のためのモデル案件等を用いた演習(ロールプレイング、模擬交渉等)を行い、実践力を身に着けられるような、成果導出に係る実践的なプログラム。
- 契約交渉・実践コース<国内契約コース> プログラム -
講義
日時 内容 講師
第1日
2/28(水)
9:30-11:00
交渉の心構えと留意点阿部・井窪・片山法律事務所 パートナー 弁護士・弁理士
日野 真美 氏 
11:15-12:45
15:00-15:45契約の流れと契約書式の解説大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部 臨床研究センター 特任教授
岩崎 幸司 氏 
第2日
2/29(木)
9:30-12:45
契約事務の基礎および交渉戦略策定に関する総論阿部・井窪・片山法律事務所 パートナー 弁護士・弁理士
服部 誠 氏
13:45-18:00技術移転における契約交渉実務北海道大学 産学・地域協働推進機構 特任教授 技術移転部門 部門長
本間 篤 氏
3/18(月)10:00-12:00
医療分野の産学連携契約-共同研究契約-独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT) 知的財産プロデューサー
青 志津男 氏
演習
日時 内容 講師
第3日
3/7(木)
9:30-16:45
契約書作成の演習、モデル案件を用いた国内契約交渉の演習(グループディスカッション、模擬契約交渉ほか)国立研究開発法人国立循環器病研究センター 産学連携本部長
浅野 滋啓 氏
弁護士法人イノベンティア パートナー弁護士・ニューヨーク州弁護士
町野 静 氏
第4日
3/8(金)
9:30-16:45
- 契約交渉・実践コース<外国契約コース> プログラム -
講義
日時 内容 講師
第1日
3/5(火)
9:30-14:30
医薬品の英文契約に関する総論フィネガン・ヘンダーソン・ファラボー・ギャレット&ダナー LLP
パートナー弁護士
吉田 直樹 氏
アソシエイト弁護士
小林 千明 氏
14:45-16:45欧米医薬品企業におけるライセンス契約交渉の実践K&L GATES外国法共同事業法律事務所 アソシエイト
桃井 恭祐氏
第2日
3/6(水)
9:30-11:30
海外の物質移転契約、共同研究契約、ライセンス契約の交渉戦略森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士
齋藤 浩貴 氏
12:30-14:30イノベーション保護に適した驚異的な特許戦略論大野総合法律事務所 パートナー弁理士/博士
森田 裕 氏
14:45-16:15米国バイオベンチャーから学ぶ薬事・開発戦略を見据えた特許戦略弁理士法人レクシード・テック パートナー弁理士・博士(生命科学)
南野 研人 氏
16:30-18:00欧米医薬品企業におけるライセンス契約交渉の実践京都府立大学 産学公連携リエゾンオフィス コーディネータ
近藤 靖 氏
演習
日時 内容 講師
第3日
3/15(金)
9:30-16:45
契約書作成の演習、モデル案件を用いた契約交渉の演習(外国契約交渉における演習、グループディスカッション)東京理科大学大学院 経営学研究科 元教授
荻野 誠 氏
第4日
3/16(土)
9:30-16:45
開催日 (1) 3/22、(2)3/19、(3)3/21
目的 医療分野における研究開発の成果の普及と円滑な実用化、医療イノベーション創出に資する幅広い知識を身につける。
対象者 どなたでも参加いただけます。特に、医療系の研究機関・大学等の研究者、知的財産や産学官連携部門の研究支援者(コーディネーター・URA 等)、スタートアップに関心のある方におすすめです。
対象人数 各講座100名程度(事前申込制)
テーマ (1)知財・実用化支援策及び産学連携 、(2)ベンチャー起業と事業開発、(3)海外商談会ノウハウ
開催方法 オンライン(ZOOM形式)
テーマ(1)知財・実用化支援策及び産学連携
日時 プログラム名 講師
3/22(金)13:00-
14:00
産学連携活動の課題合同会社イノベーションサポーツ 代表
小川 行平 氏
14:00-
14:30
AMEDの知財・実用化支援についてAMED実用化推進部 実用化推進・知的財産支援課 調査役
湯浅 浩司
14:30-
15:00
パイドール報告とAMEDぷらっとについてAMED実用化推進部 実用化推進・知的財産支援課 知的財産コンサルタント
稲見 典明
15:00-
15:30
BINDSの紹介AMED創薬事業部 医薬品研究開発援課 調査役
善光 龍哉
テーマ(2)ベンチャー起業と事業開発
日時 プログラム名 講師
3/19(火)14:00-
15:00
ベンチャーキャピタルから見た日本の創薬スタートアップ株式会社INCJ 執行役員
マネージングディレクターベンチャー・グロース投資グループ
共同グループ長
芦田 耕一 氏
15:10-
16:10
インキュベーションで気づいた起業前に確認すべきポイントPRD Therapeutics株式会社 代表取締役
細田 莞爾 氏
16:10-
17:10
米国FDA認可へのロードマップ弁護士
GT 東京法律事務所
グリーンバーグ・トラウリグ外国法事務弁護士事務所
大橋 宏一郎 氏
テーマ(3)海外商談会ノウハウ
日時 プログラム名 講師
3/21(木)10:00-
10:30
AMEDの商談会支援のご紹介/商談会におけるプレゼン資料についてAMED実用化推進部 実用化推進・知的財産支援課 知的財産コンサルタント
薬学博士
吉田 尚之
10:30-
11:30
海外商談会で使える英語術
~堂々とコミュニケーションするために必要な知識と準備~
RykoTECH President
加藤 愛子 氏
11:30-
12:30
海外商談会の活用術 ~面談準備からフォローアップまで~一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)事業部
プロデューサー
林 幾雄 氏
医療分野の成果導出に向けた研修セミナー 事務局
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル4F
TEL:070-8922-0259(平日10~17時)
Mail:ip@seedplanning.co.jp
担当:渡辺 久保 戸林 足立